県民共済でコスパの良い満足する家を建てる
家づくりについて

建物引渡し前の検査に準備するべきことをまとめましょう

入居前点検でチェックするべきことは、調べましたか?

建物が完成して、いざ引渡し…の前に施主による点検をすることになります

新居を手に入れて、ワクワクして楽しいとこだと思いますが、是非やるべきことをしっかりとやっておきましょう

住んでから見つけたのでは、場合によっては対応してもらえなくなってしまいますからね

点検時にはなかったものとして、会社側には責任を問うことが難しいと思います

では1つずつ確認していきましょうね
どんなところを見ていくといいのか、準備しておくとよいのか確認です

県民共済住宅の施主検査

現場監督さんと一緒に外側、内側のそれぞれから確認していくことになります
いきなりぶっつけ本番で当日焦りながら、確認にならないようにしたほうがいいですよね?
というわけで、あらかじめ気になるところをピックアップしておきましょう

用意するもの
メジャー
水平器 100均でOK
ふせん、マスキングテープ等
スマホ(気づいたことがあれば適宜メモするため

外側から見ていきます

①屋根
瓦などの角度に違和感がないか

②外壁
割れ、剥がれはないか

③基礎
歪んでいないか
違和感がないか

④玄関ポーチ
破損はないか

内側見ていきましょう

①建具のとりつけ
扉を揺らしてみて、ガタつきなどはないか

②水道設備
きちんと流れるか
異音はしないか

③電気設備
点灯するか、消灯するか
コンセントに不足はないか
床暖房は適正に作動するか

④空調設備
クーラー、暖房の効きはあるか
操作通りに動くか

⑤内部壁に亀裂や破損がないか
クロスに破れ、剥がれがないか
タイル施工に不備や割れ等がにないか

⑥床に傷がないか
歩いてみて、違和感はないか

⑦シャッター上げ下げ問題ないか
電動であれば、きちんと作動するのか

当時チェックした時のものです

クロスに汚れあり

コーキングに黒い汚れ

コンセントが浮いている

カウンターのつなぎ部分にチェック

キズあり

手すりにキズ

見逃しやすい窓側面のところにキズ

現場監督さんもよくチェックはしてくれますが、来るのは1人だけなので、事前に確認はしておかなけば点検漏れがあるかもしれません

可能であれば、自分の両親や兄弟といった家族に来てもらって、チェックしておくといいかもしれません
客観的な視点で意見もらえたりします

家造りの工程の中でほぼラストのため、最後まで気を緩めずに見ていきましょう

最後までお読みいただき、ありがとうございました。では!

ABOUT ME
manzokuさん
はじめまして。 コスパの良いもので満足する生活をしているmanzokuです。 県民共済住宅で、家を建てました。 30代2児の父です。 家づくりのこととか、コスパの良いものをみつけることが好きです。
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。