県民共済でコスパの良い満足する家を建てる
家づくりについて

食洗機は必要か?          ~家事の時間を短縮したい~

結論からいいます

食洗機は是非取り入れることをオススメします
家電の力によって、家事の時間を短縮できるという
いわゆる時短家電は、自分の自由な時間を増やすことができる投資になります

1日は24時間という等しく平等な権利はお金持ちでも、そうでなくても一緒ですよね

であるゆえ、自由な時間を増やすためにも時短家電は取り入れましょう

ふう、ちょっと熱がこもってしまいますね

ちなみに県民共済住宅で食洗機を入れる場合はオプション扱いになります

Panasonicの食洗機が材料費と工賃を合わせても77,000円です!

お得ですよね!迷わずでした

食洗機を買わない、使わない派の人はどういう理由があるのか、調べてみると…

食洗機を買わない理由

  1. 光熱費が高くつきそう
  2. 綺麗に落ちるのか
  3. 食洗機の値段が高くて手が出せない
  4. 音がうるさい

こんな意見が多いようです

一つ一つ考えていきます

①光熱費が高くつきそう


食洗機は稼働時間が長く、洗いと乾燥をすると数時間動いてます
そのため、手洗いでは発生しない電気代が高くつきそうというイメージがあるようですね

では水の使用量の差について調べてみます
実際に見てみると、手洗いと食洗機の比較では、食洗機を使用することで、使用量は1/5〜1/9位の水で済みます

つまり毎日洗い物をすると、水の使用量に大きく差が出ます
手洗いでは、水を余計に使用するため、水道料金が高くなります
さらに冬場ではお湯を使って洗うことを考えるとガス代がかかるため、手洗いにはコストが余計にかかりますね

食洗機を稼働する際に深夜プランで安くしていれば、夜間に食洗機を回して、電気代の節約にもなります
手洗いをしなければ手荒れも抑えられるため、肌によいというメリットがあります

そして最大のメリットは、手洗いしなければならない時間を他に使えるようになるということです

・手洗い分の時間を買っている
・家族との時間を作っている

そのコストパフォーマンスは満足いっぱいでしょう

②綺麗に落ちるのか疑問


最近の食洗機は性能がかなり良いため、ほとんどの汚れは手洗いよりきれいに落ちます

ただ焦げ付きや乾燥してこびりついた米粒、食べ終わった後に放置して固まってしまった
そんな場合は、水につけて、さっと簡単に流してから食洗機に入れる必要があります
全部手洗いするより確実に格段に楽に感じますよ

また、食器の入れ方や、使う洗剤、洗剤の使い方によっても、洗う力が劇的に変わりますので、食洗機が推奨するメーカーの洗剤を使用するようにしましょう

これらを変えてみるだけでも、効果の違いに気づくかもしれませんね

③食洗機の値段が高くて手が出せない


確かに、据え置き型で大体3〜8万円くらい、ビルトインでは10万円前後~(プラス工事費)くらいです

高額ではありますが、毎日使うものです
導入すれば自分の時間が増える、手荒れ予防などのメリットが大きいですよね
コスパ考えると投資するべきものであります

④音がうるさかった


食洗機でよくある意見で、音がうるさいというのがあります
最近の食洗機はどんどん静音化しています
今使っていてうるさいなというイメージがある人は、ヤマダ電機やケーズデンキなどの家電量販店やメーカーのショールームで新しい食洗機を一度体験してみることで発見があるでしょう

おまけのメリット


使用した食器をすぐに食洗機庫内に隠すことができるため、シンクの大量の食器を見ることがなくなります
大量の食器を洗った後に水切りラックなどに干さなくても乾燥してくれるため、乾燥後にすぐに収納することもできます
キッチンが整理されて、きれいに「見える」ことも大きなポイントですね

まとめ


家族にとって、時間の確保を実現できる現代の技術の結晶ともいえる食洗機

光熱費節約のため、そして一年中ストレスフリーな時間を得るため、あなたのおうちに食洗機というコスパ最高の商品に投資してみませんか?

最後までお読みいただき、ありがとうございました。では!

ABOUT ME
manzokuさん
はじめまして。 コスパの良いもので満足する生活をしているmanzokuです。 県民共済住宅で、家を建てました。 30代2児の父です。 家づくりのこととか、コスパの良いものをみつけることが好きです。
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。