県民共済でコスパの良い満足する家を建てる
家づくりについて

僕が選んだ化粧台 県民共済住宅

朝起きたら、顔を洗う。


出勤前に髪型チェック。

歯を磨いたら、口をゆすぐ。


外から帰ったら、手洗いにうがい



振り返ってみると、出番が多いですね!洗面化粧台!あなどれません。

そんな洗面化粧台について、我が家は県民共済住宅の標準仕様のLIXILを選択しました。

選ぶ際に強いこだわりがなかったため、迷いもなく使い勝手の良さそうかなーて感じでラフに選んでいます。

県民共済住宅では、洗面化粧台一つは標準でついてきます。
2台目以降がオプションです。

追加にかかった費用は幅75センチのLIXILの化粧台で工賃含めて、12万円です。
価格.comで見るともっと安いかも?


県民共済住宅だから、どれもこれも最安値とはいかないですねー。
でもトータルで安いですし、何かあった時には県民共済住宅のサポートを受けられる安心感があるのでOKです!

2台目については、2階のトイレから出たところに設置しており、すぐに手を洗うことができます。

タンクレストイレにこだわったため、洗面化粧台は必須でした。
そして、二階に洗面化粧台を設置したことは後悔なしです。設置した本当によかったと自分にグッジョブです。

二階に寝室があるため、ちょっとうがいをしたい。というときにすぐに使えるので、本当に便利!
スペースが許すならば、設置したほうが生活が捗りますね!

デメリット


増えた分の洗面化粧台の掃除の手間がかかるてことですかね…

まとめると


洗面化粧台は毎日使うものだから、二階建ての方は置けるならば二階にも置いた方がいいですよ!利便性がいいですよ!という話でした。

参考

化粧台
県民共済住宅標準で選べるメーカー
LIXIL
Panasonic

ABOUT ME
manzokuさん
はじめまして。 コスパの良いもので満足する生活をしているmanzokuです。 県民共済住宅で、家を建てました。 30代2児の父です。 家づくりのこととか、コスパの良いものをみつけることが好きです。
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。