県民共済でコスパの良い満足する家を建てる
家づくりについて

修繕費用の積み立てしていますか?

3年前に家を建てて、住宅ローン真っ最中。

35年ローンなので、1/10も経ってないですね。

我が家は住宅ローンで毎月約11万円を支払っています。

これに加えて、10年、20年と経った時に発生する修繕

外壁塗装とか、水回りのリフォームとか壁紙張り替えなどありますよね。

電気系の設備も劣化していくため、いずれ修理が必要でしょう。

マンションなどでも修繕積立は毎月発生しますよね。

マンションであれば、マンション管理組合などがあるため、修繕まわりは管理してもらえるのだと思います。

しかし、戸建ての場合は自分で管理しなければなりません。

お金を貯めて、いざ直すときには業者と直接やりとりが必要です。

そこで、修繕費用について考えてみたいと思います。

調べてみると修繕費用の相場平均築年35年くらいで合計して600万円弱あたりになりそうです。

住宅ローン支払いだけでも大きいのに600万円なんて…

とはいえ、いつか訪れるので逃げるわけにはいきませんね。

とりあえず600万を35年で割って1年当たりの額を計算してみましょう!
600万÷35年⇨171,428円

つまり、一年当たりにかかる費用は約172,000円
という感じですかね!

とするも、月々積み立てるべきは
172,000円÷12ヶ月⇨14,333円となりました。

毎月15,000円弱くらいです。

なかなかの額です…

いきなり、600万円をポンっと払うわけではないので、今はコツコツ貯金して、備えなけばいけませんね!

家づくりは、建物が完成したら終わり。

…ではないので、注意が必要ですね。

住宅ローンでお金を借り、家を建てて住むという方が大多数かと思います。

ローンの返済と将来の修繕にかかるコストも必要になることは、覚えておくと必要があります。

ハウスメーカーの営業からは、持ち家は自分のものにできる。上手く建てられれば家賃と同じ位の支払いで。なんて口説き文句があるかもしれません。

そこには将来発生するであろうコストが考慮されていることはあまりなさそうなので注意してくださいね。

修繕は突如発生するので、備えは必要ですからね。

我が家では実際に修繕費用には至りませんでしたが、食洗機が故障しました。

県民共済住宅を通して、修理の依頼をしました。

交渉して、なんとか実費には至りませんでしたが、あと何年か経っていたら、お金がかかったでしょう。

電化製品は必ずいつか壊れます。

床暖房も故障するでしょうし、照明設備もしかりです。

10年後なのか、もっと先なのかは分かりません。

それでも必ず発生するので、積み立てをしておくべきですね。

最後までお読みいただきありがとうございました。では!

ABOUT ME
manzokuさん
はじめまして。 コスパの良いもので満足する生活をしているmanzokuです。 県民共済住宅で、家を建てました。 30代2児の父です。 家づくりのこととか、コスパの良いものをみつけることが好きです。
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。